Pythonでプレゼンテーションビューアを作成する
概要
Aspose.Slides for Python はスライド付きのプレゼンテーション ファイルを作成するために使用されます。これらのスライドは、たとえば Microsoft PowerPoint でプレゼンテーションを開くことで表示できます。ただし、開発者がスライドを好みの画像ビューアで画像として表示したり、カスタム プレゼンテーション ビューアで使用したりする必要がある場合があります。そのようなケースでは、Aspose.Slides を使用して個々のスライドを画像としてエクスポートできます。本記事では、その方法を説明します。
スライドから SVG 画像を生成する
Aspose.Slides を使用してプレゼンテーション スライドから SVG 画像を生成するには、以下の手順に従ってください。
- Presentation クラスのインスタンスを作成します。
- インデックスでスライドへの参照を取得します。
- ファイル ストリームを開きます。
- スライドを SVG 画像としてファイル ストリームに保存します。
import aspose.slides as slides
slide_index = 0
with slides.Presentation("sample.pptx") as presentation:
slide = presentation.slides[slide_index]
with open("output.svg", "wb") as svg_stream:
slide.write_as_svg(svg_stream)
スライドのサムネイル画像を作成する
Aspose.Slides はスライドのサムネイル画像生成を支援します。Aspose.Slides を使用してスライドのサムネイルを生成するには、以下の手順に従ってください。
- Presentation クラスのインスタンスを作成します。
- インデックスでスライドへの参照を取得します。
- 参照したスライドのサムネイル画像を希望のスケールで作成します。
- サムネイル画像を希望の画像形式で保存します。
import aspose.slides as slides
slide_index = 0
scale_x = 1
scale_y = scale_x
with slides.Presentation("sample.pptx") as presentation:
slide = presentation.slides[slide_index]
with slide.get_image(scale_x, scale_y) as image:
image.save("output.jpg", slides.ImageFormat.JPEG)
ユーザー定義サイズでスライドのサムネイルを作成する
ユーザー定義のサイズでスライドのサムネイル画像を作成するには、以下の手順に従ってください。
- Presentation クラスのインスタンスを作成します。
- インデックスでスライドへの参照を取得します。
- 参照したスライドのサムネイル画像を指定されたサイズで生成します。
- サムネイル画像を希望の画像形式で保存します。
import aspose.slides as slides
import aspose.pydrawing as pydrawing
slide_index = 0
slide_size = pydrawing.Size(1200, 800)
with slides.Presentation("sample.pptx") as presentation:
slide = presentation.slides[slide_index]
with slide.get_image(slide_size) as image:
image.save("output.jpg", slides.ImageFormat.JPEG)
スライドのサムネイルにスピーカーノートを含める
Aspose.Slides を使用してスピーカーノート付きのスライドサムネイルを生成するには、以下の手順に従ってください。
- RenderingOptions クラスのインスタンスを作成します。
RenderingOptions.slides_layout_optionsプロパティを使用してスピーカーノートの位置を設定します。- Presentation クラスのインスタンスを作成します。
- インデックスでスライドへの参照を取得します。
- レンダリング オプションを使用して、参照したスライドのサムネイル画像を生成します。
- サムネイル画像を希望の画像形式で保存します。
slide_index = 0
layout_options = slides.export.NotesCommentsLayoutingOptions()
layout_options.notes_position = slides.export.NotesPositions.BOTTOM_TRUNCATED
rendering_options = slides.export.RenderingOptions()
rendering_options.slides_layout_options = layout_options
with slides.Presentation("sample.pptx") as presentation:
slide = presentation.slides[slide_index]
with slide.get_image(rendering_options) as image:
image.save("output.png", slides.ImageFormat.PNG)
ライブ例
Aspose.Slides API で実装できることを確認するには、無料アプリのAspose.Slides Viewer を試してください。
よくある質問
ASP.NET Web アプリケーションにプレゼンテーションビューアを埋め込むことはできますか?
はい。サーバー側で Aspose.Slides を使用してスライドを 画像 または HTML にレンダリングし、ブラウザーで表示できます。ナビゲーションやズーム機能は JavaScript で実装してインタラクティブな体験を提供できます。
カスタム .NET ビューア内でスライドを表示する最適な方法は何ですか?
推奨される方法は、Aspose.Slides を使用して各スライドを 画像(例: PNG または SVG)としてレンダリングするか、HTML に変換し、デスクトップの場合はピクチャーボックス、Web の場合は HTML コンテナに出力を表示することです。
多数のスライドがある大規模なプレゼンテーションはどのように扱いますか?
大規模なデッキの場合、スライドの遅延読み込みやオンデマンドレンダリングを検討してください。つまり、ユーザーがスライドに移動したときにのみコンテンツを生成し、メモリ使用量とロード時間を削減します。
